Metonymical Deflection

ゆるく日々のコト・たまにITインフラ

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Open Stack Neutron環境構築 その4:NW設定と確認方法

ルータ作成やネットワーク&サブネット作成、そしてインスタンスの起動などについて記載していきます。 また、構成の詳細や、その確認方法についても後述します。 構成概要 ルータ作成 外部NW(GW_NET)設定 内部NW(SV_NET)設定 インスタンス(srv1)作成 Trunk…

Open Stack Neutron環境構築 その3:Neutron+OvS+DVR のインストール

Neutron, OvS, DVRのインストールを実施します。*1 ここから徐々に複雑になりますので、ネットワーク、サブネット、ポート、インスタンスなどの作成は次回以降に記載します。 Neutronのインストール Open vSwitch(L2agent)のインストール DVR(L3agent)のイン…

Open Stack Neutron環境構築 その2:OpenStack のインストール

Open Stack(pike)のインストールを実施します。*1 構成などは前回記事を確認してください。 各種サービスなどのインストール Keystone Glance Nova1:Controller Nova2:Compute Horizon 1.各種サービスなどのインストール 対象:Controllerのみ 1-1.OpenStack…

Open Stack Neutron環境構築 その1:足回りの事前準備

これから数回に別けて、Open Stack(pike)のインストールから、Neutron, OvS, DVR, Trunk(VLAN aware VMs)周りの構築方法について記載したいと思います。*1環境は、Windows10のVMWare上にController×1台、Compute×2台を構築し、その中でNeutronを稼働させる構…

Windows10 VLAN aware VMs

Windows10上の仮想マシンにVLAN Tagを付けて外部NWと疎通させる方法を記載します。 補足として、仮想マシンで付加したVLAN TagがIntelNICで剥がされないようにするための方法となります。 1.構成 1-1.環境 OS : Windows10pro Ver:1809 Build:17763.503 NIC :…

Windows10 VLAN Interface設定

PowerShellによるWindows10でのVLAN Interface設定方法について記載します。以前の記事ではWindows+Intel製NICを使用したVLAN Interfaceの設定方法を書きました。しかし、Windows10 1809+Intel PROSet 23.5.2の構成で試したところ、VLANやチームなどのタブ…